Page Top
公開講座受講お試しキャンペーン
公開講座受講お試しキャンペーン

株式会社ビズアップ総研の公開講座で、
1つでも多くの企業様の職場環境・人材育成の課題を解決したく、
初めてご参加いただく企業様を無料にてご招待いたします。
過去にご参加いただいたことのある企業様は半額となります。

  • お申込みは各研修の開催日の3日前までになります
  • 各講座先着30名様となります※1
  • ページ下部のフォームよりお申込し込みいただいた企業様限定となります
  • 1企業様につきすべてのキャンペーン対象講座を通して最大5名様までご参加が可能です
    同じ方が複数の講座にご参加いただくことはできません※2

※1:満席の場合はお申し込みフォームに【満席】の記載をいたしますが、タイミングにより既に満席の場合がありますのでご了承ください
※2:5名様を超えるお申し込みは通常料金となります
※ 同業種の方のお申込みはご遠慮いただいております

企業を成長させるには従業員の知識・スキルアップが必須事項です。
教育・研修を知り尽くしたビズアップ総研の専任講師が、ご参加いただいた皆様の状況に合わせて
臨機応変に対応し、ビジネスパーソンとしてより活躍できるようご支援させていただきます。

公開講座について詳しくはこちら

ハラスメント研修

ハラスメントが日々多様化する現代においては、上司から部下に限らず部下から上司へのハラスメントが発生するなど、全社員・職員で正しい知識を身につけ、防止に取り組むことが必要です。
毎年12月は厚生労働省の定める「職場のハラスメント撲滅月間」であり、ハラスメントに対しての認識を今一度確認する絶好の時期です。
ビズアップ総研では、「管理職向け」「一般職向け」と階層別に特化した研修をご用意しております。
企業全体でハラスメントに対する正しいリテラシーを高め、ハラスメントの起こらない職場づくりを行うための知識・スキルを提供いたします。

研修概要/PROGRAM

1.イントロダクション
 ・アイスブレイク
 ・本研修の目的

2.職場でよくある「ハラスメント」
 ・ パワーハラスメントとは
  【ポイント】パワハラと指導の違い
 ・セクシャルハラスメントとは
 ・モラルハラスメントとは
 ・事例共有(グループディスカッション)
 ・ ハラスメントが企業に与える悪影響
 ・ 実際にダメージが生じたケース
 ・ 企業が負う法的責任

3. ケースから考える「こんなときどうする?」
 ・ある上司と部下の会話
 ・ある職場での会話

4. ハラスメントの防止に向けて
 ・パワハラが発生している職場の特徴
 ・ハラスメント防止に向けた取り組み

5. まとめ
 ・研修における学びと今後の取り組み
 ・総まとめ

開催日程

対面研修

12月2日(月) 14:00-17:00
12月13日(金) 10:00-13:00、14:00-17:00
12月20日(金) 10:00-13:00

オンライン研修

12月10日(火) 14:00-17:00

受講料(対面・オンライン研修共通)

通常価格 15,400(税込)
 初めての方 0円、
 2回目以降の方 7,700(税込)

研修概要/PROGRAM

1. イントロダクション
 ・アイスブレイク
 ・本研修の目的

2. 「ハラスメント」とは
 ・ハラスメントとは
  【ポイント】
  ハラスメントは上司⇒部下だけではない?!
 ・ハラスメントが企業に与える悪影響
 ・実際にダメージが生じたケース
 ・企業が負う法的責任

3. ケースから考える
「こんなときどうする?」
 ・ある上司と部下の会話
 ・ある職場での会話

4. ハラスメントの防止に向けて
 ・パワハラが発生している職場の特徴
 ・ハラスメント防止に向けた取り組み

5. まとめ
 ・研修における学びと今後の取り組み
 ・総まとめ

開催日程

対面研修

12月2日(月) 10:00-13:00
12月20日(金) 14:00-17:00

オンライン研修

12月10日(火) 10:00-13:00

■受講料(対面・オンライン研修共通)

通常価格 15,400(税込)
 初めての方 0円、
 2回目以降の方 7,700(税込)

階層別研修

組織のさらなる成長のためには各階層に適した研修を実施し、社員・職員のスキルを底上げすることが必要不可欠です。
今回のキャンペーンでは、数あるビズアップ総研の階層別研修の中から、組織の成長の中核を担う「中堅社員」「初級管理者」「中級管理者」に向けた講座をご用意いたしました。
実践的なワークやケーススタディを通して自身の役割や立場を再認識していただき、チームや組織のパフォーマンスを向上させるスキルを身につけていただきます。

研修概要/PROGRAM

1.オープニング
 ・研修の全体像
 ・グループづくり

2.自分への期待
 ・中堅社員に期待されていること
 ・中堅社員仕事力チェック

3. コミュニケーション力の強化
 ・話し方・聴き方チェック
 ・ラポールのスキル

4. リーダーシップの発揮
 ・リーダーシップを発揮するために
 ・ゼロサムゲームとWin-Winゲーム
 ・アサーティブな情報伝達

5. 指導育成のポイント
 ・後輩から見た
「目指したいロールモデル像」
 ・指示命令のポイント
 ・仕事の教え方
 ・3chの法則
 ・上手なほめ方・叱り方

6. まとめ
 ・自己の成長計画
 ・研修の気づきと学びの整理

開催日程

対面研修

12月3日(火) 10:00-17:00

オンライン研修

12月9日(月) 10:00-17:00

受講料(対面・オンライン研修共通)

通常価格 23,100(税込)
 初めての方 0円、
 2回目以降の方 11,550(税込)

研修概要/PROGRAM

1.オープニング
・研修の全体像
・グループづくり

2.初級管理職の立場と役割を果たすために
・事前課題共有
・管理職に求められていること
・マネジメントとリーダーシップ

3.部下に対するリーダーシップと人材育成
・部下のエンゲージメントを高める重要性
・ミッション、思いを伝える
・モチベーションマネジメント(モチベーションサイクルを回すために)
・上手なほめ方、しかり方
・指示命令のポイント

4.業務におけるマネジメント
・マネジメントサイクル
・目標設定のポイント
・職場の問題解決におけるリーダーシップ
・イノベーションに関する評価と予測
・提案事項のブラッシュアップ
・リーダーのためのタイムマネジメントのヒント

5.まとめ
・研修の気づきと学びの整理

開催日程

対面研修

12月11日(水) 10:00-17:00

受講料

通常価格 23,100(税込)
 初めての方 0円、
 2回目以降の方 11,550(税込)

研修概要/PROGRAM

1.オープニング
 ・研修の全体像
 ・グループづくり

2.マネージャーとしての役割認識・意識変革
 ・マネージャーの3つの役割
 ・強いチームを作るために
 ・これからの世の中や業界
 ・これからの時代に求められる
マネジメント像

3.フォロワーシップを発揮させる組織づくり
 ・フォロワーシップとは
 ・近づきやすい上司と近づきにくい上司
 ・話のしやすい環境づくり
 ・イノベーションについての評価と予測
 ・日々のマネジメントを阻害する
  「3つのメンタルブロック」
 ・メンタルブロックにはまらないための
ヒント

4. 部下の成長支援と自己の成長目標
 ・経験学習モデルとマネジメント
 ・効果的な要望の伝え方
 ・部下のキャリアデザインのポイント
 ・成長コーチング

5. まとめと今後の行動
 ・研修で得られた価値と
今後の具体的な行動

開催日程

対面研修

12月13日(金) 10:00-17:00

受講料

通常価格 23,100(税込)
 初めての方 0円、
 2回目以降の方 11,550(税込)

研修開催日の3営業日前の正午までにキャンセルをお受けいたします。(無料)
それ以降のキャンセルにつきましては、半額価格でのお申し込みの方に限り、
有料(受講料と同額)となり受講料のご返金はいたしかねます。

― キャンセルの例示 ―
 例1:木曜日の研修のキャンセル(祝日なし)→ 当週の月曜日の正午まで
 例2:火曜日の研修のキャンセル(祝日なし)→ 前週の木曜日の正午まで
 例3:火曜日の研修のキャンセル(月曜日が祝日の場合)→ 前週の水曜日の正午まで

「銀行振込」または「クレジットカード払い」をお申し込みフォームでお選びください。
(研修開催日の3営業日前の正午時点までにお支払いください。期日までにお支払いが難しい場合にはご連絡ください。)

銀行振込

お申込み受付後、ご請求内容を記載した「申込請書・請求書」メールをお送りいたします。
記載されているお支払い期限までに、受講料をお支払いください。

 ※お支払いの際には、振込名義人の前に、5桁の受付番号を入力ください。
 ※振込手数料は貴社にてご負担願います。

クレジットカード
以下のカードに対応しています。

※お支払いは「一括払い」のみとなります。

●開催会場:汐留エッジ 6階
 東京都港区東新橋1-8-3 汐留エッジ6階
 TEL:03-3569-0968(公開講座窓口
●アクセス
 ゆりかもめ/都営大江戸線…「汐留駅」 徒歩約2分
 JR山手線 / 都営浅草線 / 東京メトロ銀座線 …「新橋駅」徒歩約4分

オンライン研修はZoom※にて配信いたします。
パソコン、スマホ、タブレットなどの端末を使ってインターネット通信できる環境が必要です。
また、研修の内容によっては、WEBカメラ(カメラ機能)、マイクが必要な場合があります。
研修内容等にご質問がある際は、お気軽にお問合せください。

※ZoomおよびZoom(ロゴ)は、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

●キャンセルはメール又はお電話にてお受けいたします。
 メール:seminar@bmc-net.jp
 お電話:03-3569-0968(平日9:00~18:00まで、土日祝日休業)
●お願い事項:対面並びにオンラインの研修にて録音・録画はご遠慮願います。

MENU